3月になりました。お花が一斉に咲き出しましたねー。愛犬ハナとのお散歩道もこれからは梅、桃、菜の花、水仙、桜、つつじ、バラ、紫陽花、朝顔・・・と様々な色に色づき、暑くなる7月までは楽しいお散歩タイムです。ハナも16歳になり、おばあちゃんですからあまり歩かなくなりました。なので私のウォーキングに付き合ってもらう時は抱っこして歩きます。現在体重3.5キロですので、近くの多井畑厄神さんの100段近くの階段を抱っこして上る時は、結構いいトレーニングになります。今年も一緒に季節の移り変わりを楽しみたいと思っています。春とはいってもまだ寒い日が続きますので、皆さん、お風邪をひかれないようお気をつけ下さいね。
《今月のフレーズ》
Surreal
先日アカデミー賞の発表があり、主演女優賞は下馬評を裏切ってベテランのデミ・ムーアではなく、23歳のマイキー・マディソンに決まりました。受賞スピーチの第一声は‘This is very surreal.’『訳:(賞をもらえるなんて)夢みたいです』です。この単語は『ノッティングヒルの恋人』でヒューグラント演じる書店主がジュリア・ロバーツ演じる大女優と知り合いキスやデートする度に使っていました。『訳:(こんなことって)夢みたいだ』この様に英語では良い意味で使っているのですが、これ、日本語になるとそうでもないですよね。例えばアートで『この絵、シュールだね』というと、現代絵画で何を描いているのかよくわからない絵に使いますよね。他にもシュールな笑いとかシュールな人とか、奇妙で理性や常識では理解出来ない物や人という意味で使っているような。ま、発音も英語は『シューリアル』ですから、違う言葉と思って使いましょう。
【3月のお休み】
3/16(日)3/20(木)、3/29(土)、3/31(月)
㊟ 3/16の振替レッスンは3/30に行います。3/20の振替レッスンは各自お取り下さい。3/29と3/31は
5週目ですので、振替レッスンはございません。
【4月のお休み】
4/29(火)、4/30(水)
㊟ 4/29と4/30は5週目ですので、振替レッスンはございません。